18週5日。
初めてのスクリーニング検査です。
なにそれ?と思ってたんだけど、超音波で時間かけてじっくり見て、異常がないか確認する検査とのこと。
胎動が全く感じられなくてちょっと不安になってたから、いいタイミング。
びびさん全く動いてないんちゃう?!とか心配してたんだけど、逆子になってるくらいには動いてる様子でした。
胎動全く何も感じないもんだなぁ……。
やっぱりまだまだ小さいんだね(この体重増加のわりに…)
初めてのスクリーニングでしたが、先生のモニタの見方が怖すぎるくらいには、しっかり見てくださいました。
無言でじっ…………と見てるからフツーにこわいわ。
赤さんの姿勢がかなり見づらかったらしく、そのせいもあったかもですが。
あと流石に性別も分かりました🥺
「ん~~…多分…女の子…かな?」
とのこと🥺
100%ではないにしろ、ようやっと性別分かった~
男の子ではなくて、残念なようなホッとしたような。
というのも、うち女家系すぎて、マジで身内女だらけなんですよね……
そのせいで男の子にめちゃくちゃ憧れがあったんだけど、逆に男の子が分からなすぎて、シングルゆえの不安がどうしてもあって。
でも本当にどっちでもいい、と思ってたので、女の子って言われた時のリアクション薄かったかもしんない笑
びびさん
頭の大きさ(BPD) : 43.3mm
体重 : 261g
で順調。
超音波を見ても、今の所はそこまで気になることはない、とのこと。
そこまで気になること…って言い回しが少し気にかかるけれども…
胎盤が厚め(?)で出血リスクがあるとか言われたこと以外は、とりあえずは大丈夫そうです。
胎盤と言えば、前回まで前置胎盤気味と言われてましたが、子宮口にかかってはいなそう(動いた?)ってことで、低置胎盤かなーと。
どちらにしろまだ判断できないので、経過観察ですが、良かった💨
今回先生からいただいたエコー写真
顔!!
まさかの顔チョイス笑(え、普通?)
がいこつやな~😊
当たり前だけど実際の顔は全く想像できないね!
ちなみに、今も常にムカムカが続いてる状態ですが、つわりなのか、バイアスピリンの副作用なのか分かりません。
常にムカムカするだけでも、つわり絶頂期より全然マシとはいえめちゃ不快に変わりなし…。