次の検診までは特にいいかなーと思ってたんですが、なんとなく記録。
15週に入りました。
つわりはまだ続いています。
まだまだ一日中気持ち悪いです。
それでも以前よりは食べられるものが増えたのと、吐く日も減りました。
今日まで4日くらい吐いてなくて、吐かない連続記録更新中。
最近食べやすいものというと
・桃
めちゃ食べやすい
・きゅうり
オイキムチみたいのも
・冷やおにぎり(海苔?)
…ていうか海苔部分が食べたい
・ベビースター
小分けになったファミリーパック。
なぜか救世主になった
・干し梅
甘酸っぱいもの。
・コーラ
カフェイン入ってるから少ししか飲めないけど、気持ち悪い時に氷ごりごり入れて少し飲むだけで一瞬すっきりする
くらいかな?
やはり温かいものより冷たいもののが食べやすいです。
食べられるもの自体はかなり増えたけど、食べやすいものは上記かなーと思います。
あると安心的な。
トマトは、食べた後リバースしてから食べられなくなりました。
うどん、お蕎麦、素麺も同じ理由で全く食べられなくなったんだけど、最近お蕎麦は比較的いけそうな気がしている。
(つわり前はお蕎麦大好きだった)
あと8週~くらいに食べたくなったカップラーメンは、つわり前のようにぱったり興味がなくなりました。(不思議)
買いだめがたくさん残っちゃってる。
ポテトチップスやアイスも食べやすいけど、体重増加気にしてできるだけ食べてないです。
マックのポテトも同様に8週頃以来全く食べてません。
つわりって、その時は食べられそうと思って買ったのに、平気でその次の日には食べたくなくなったりするので、かなり食品を無駄にしてしまいました。(かわりに食べてくれる人もいないし)
勿体ない……
まだまだ調子が出ないけど、近々引越しをしなければならないので、そろそろ必要ないものからダンボールに詰め詰め作業開始です。
つわりは早く終わってと願うばかり。
来週あたりにはだいぶ落ち着くかな……?