アラフォーおひとりさま妊活~出産記録

おひとりさま妊婦 #選択的シングルマザー #SMC

胎嚢&心拍確認

6w0d / BT23

ようやっと…

ようやっと受診日です。

ここまで胎嚢も見てなく、妊娠確定できてないってのはなかなか堪えますわ💨

あ、先に結論書いときます。
心拍まで確認できました。
画像あるのでご注意ください


仕事で予約時間ギリギリだったため、(気持ちだけ)大急ぎでクリニックへ。
朝からめっちゃしんどくて早く歩けず…

予約時間には間に合ったものの、今日に限ってすごい待たされた😢
(てか平日だけどめっちゃ混んでた)

つわり本格化でめちゃくちゃ気持ち悪く、待ってる間何も口に入れられないし、地獄でした…

ほんとしんどいんだなつわりって…


肝心の胎嚢&心拍確認ですが

無事心拍まで確認できました🙏(膣経由)

「ここ、ここ、分かる?」

って聞かれたけど、わ、分かったような分からないような……

素人には難しいわ
(というか気持ち悪すぎて上の空だった)



正直これ見ても、なにがなんだか分からん

・胎嚢 17.9mm (基準値内だけど小さめかも?)

・心拍 +


先生に

「心拍確認できたし、いや、もう大丈夫ですよ!」

と明るく言われました。

え、そんなこと言っていいんですか?

心拍確認後止まってしまった方のブログもよっぽど見ますが
信じたいけど…くらいにしておこう…🫤
(一応心拍確認で流産率は5%くらいに減るらしい)

ていうか、院内混んでて皆さんバタバタで、先生からも「忙しい!」感がすごくて、さらに私自身もつわりで超グロッキーだったため、心拍確認でホッとしたり感動したり、みたいな感情に浸る暇、全くなし。

「あっはい、そうなんですね」
(き、気持ち悪い…)

とか言ってるうちに終了笑

逆にいいかもですけどね。


次回は来週7w0dに受診し、その時紹介状を頂くそうです。
え、卒業ってこと?

はやない?

最短8週じゃないんか…

セミオープン希望なんだけど、最初に紹介状書いてもらうのは分娩先?提携医院?

どっちなんでしょ…。(無知)

母子手帳は?どうするの?

卒業したらもらうの??


初めてのことで分からないことだらけだ…

良かったら読者登録お願い致します┏○ペコ