d11
レトロゾールを3日飲んでからの、卵胞チェックです。
待ち時間の間に、保険適用に関して婚姻関係確認義務付け、のお知らせが来て戦慄。
移植できるか、より今後このまま続けられるかを心配しなくてはならなくなりそうです…🤢
一応今のところ自費ならいけそうですが、いつまで大丈夫か…
不妊治療自体のハードルが高い…本当に泣きたい。(古の流行語、日本シネ)
4月&土曜でめっちゃ混んでて、やっぱ土曜の受診はいややわ…つらいわ…
この期間は先生の指示通りが絶対的に安心なので、どうもできないんですが。
昨日は結構卵巣辺りが痛かったし今日は子宮がシクシクするので、レトロゾール効いてはいそうだな~と思ってはいたんですが。
E2 : 34.1
LH : 5.3
P4 : 0.16
卵胞 8mm
内膜 8mm
全っ然効いてねぇ!!
これは……
とか思ってたら案の定、リセット待ちになりました……
泣きたい
生理微妙だったし、体がリセットしてない感じになってるのかしら😓
今回はお薬飲んで生理を待つことになりました。
デュファストンとジュリナ処方です。
明日から1週間。
ジュリナは初めて飲むなー。
E2も必要なんだね。
どちらにしろ自然に待つより確実で予定も見当つけやすいので助かる💨
薬漬け上等。
最後に先生から、保険適用についての案内がありました。
のらりくらりかわしたつもりですが、余計な事言ったかもしんない🤢
こわい🤮
心配性(Lv.80)、発動😇
自慢じゃないけどほんとに嘘が付けない性分(=嘘つくとバレバレ)なので、こういう状況は心臓にくる……
後々つっこまれませんように…😭🙏
次は生理開始から2~3日後の通院です。
(ホルモン補充周期予定)