続き🙂
(微妙なとこで切ってすみません)
採卵です。
今回は局所麻酔でしたが、どちらにしろ麻酔がめちゃ痛い😇×3ヶ所
採卵もふつーに痛い笑
前回と同じくらい。
でも何も感じなかった箇所もありました。
麻酔してなかったらもっと痛いということなので、局所麻酔で良かったです...
10個とか採るなら絶対静脈麻酔ですわ...
(私は旦那さんのお迎えがないとダメと言われたら困るので、静脈麻酔は無理と思ってます)
採卵中は体強ばりすぎて終始目をぎゅーっと閉じてしまってて、モニタはチラチラっとしか見られず...
もう終わりですよ~って言われた時の安堵感ハンパない。
目ぎゅうっとしてたからか、終わる時少し涙出てしまってて、恥ずかしかった😇
痛みからというよりは、極度の緊張からだと思います。
たぶん...
前回2回刺してほとんど血が出なかったので、今回は拭いた時の血だらけ具合にビックリしました。
そんなにたくさん刺してないのにな。
多分5、6回くらいかな。刺した場所かな?
今回はチョコ(内膜症)の近くに刺したとのことで、終わってから感染症予防のための抗生剤を点滴。
点滴中、お腹も前より全然痛くて、ボルタレンさん?!...ていうかむしろ麻酔...?と思ってたけど、安心感から意識がどんどんお腹が空いた...になっていき、お願いお茶飲ませて...って状態でした笑
点滴も終わりリカバリールームから出た時、土曜日の混み具合にびっくりしました。
と同時に、他にもクリニックはたくさんあって、どこも混んでて、どんだけたくさんの人が同じ思いをしてるんだ...私なんてまだまだ2回目なんだからなぁ...と思えて、みんながんばれ...がんばれ...と心の中で思わずにいられなかったですよ。
ちなみに卵は5個採れました。
ダメ押し注射で育ってくれたのかな😊
でもやっぱり9mmの卵胞とかは採れないのかぁ。
小さいのは空砲のことも多いみたいですね。
今回変性卵はなかったみたいだけど、未成熟とかは大丈夫だったのかな...分からん
しかも精子状態微妙で、顕微だってえーーーん
20代精子~~😭
おさいふ死んじゃう😭
いやでも、普通に考えて男性も早朝に焦って採ってるんだからだいぶキツいよな...😓
しかも状態良すぎたらそれはそれで先生が不信感抱くかもしれないし...(申告パートナーは38歳)
というかそもそもこのドナーさんは20代だからお願いしている訳ではなく、提供場所、時間ともに都合がつきやすく、何よりめっちゃいい方なのでお願いしてます。
だからちょっと状態悪くったっていいんだ🥺
許せるんだ🥺
おさいふは瀕死だけど。
その後の先生とのお話で、移植ですが...と言われて初めて、あっ移植できるの?と笑
3日後移植予定ですが、前回のことあるから全然安心できん。
5つ採れたからか、先生は完全に移植前提で話し進めてたけど、そんなの分からないって私は知っている。(でも0だったら流石に心折れるかも)
抗生剤とダクチル処方で今日は終わり。
今日のお会計は37まんえんです!!!
思うべきじゃないけど、何度も思ってしまう。
このお金、子供に使えてたらな...と。