d16
排卵したかの確認のため、今日も今日とてクリニック。
ちなみに、今までのクリニックでは、排卵確認してなかったです。
言われもしなかった……😓
ここまで違うと、未婚でタイミングしか出来ないから適当にされてたんじゃないかと疑念が生まれてしまうよね😑
いや。止めましょう、余計なこと考えるのは💨
体調ですが、IUIした一昨日から下腹部の違和感が続いてます。
昨日は少し痛かったけど、今日は重くて張るような感じ。
生理前の感覚に近い。
めちゃ不快~😥
食欲減退する。
肝心の卵胞はというと。
しっかり飛び出せたようです😊
先生が内診始めて瞬で「おりものもちゃんと排卵後になってますね~」って言ってたのまじビックリしました。
私、もちろん違い全然わかりません……
やはり素人がいくら頑張ってもだめなんやなって……🥺
左の小さかったものが1つ残ってしまっているけど(どうなるの?)、左の大きかった卵胞と、右の卵胞の2つ、きちんと排卵してそうだと。
2個でチャンスが増えたなら嬉しいけど、右のものはIUI時14mmくらいだったので(多分)、無理だよね?
やっぱ左の大きいのが頼りですかね🙏🙏
しかしやっぱり体温の上がり方が足りないらしく
(左に卵胞が残ってるからかもとのことだけど、いつもと同じなのでふつーに加齢によるホルモン不足だと思う)
黄体ホルモン補強でプロゲステロン注射をお尻🍑にぶすり。
黄体ホルモンを安定させるため(?)、飲み薬(ディファストン5mg)も頂きました。
雨だったからって言うのもあるかもしれないけど、帰りは身体がめちゃダルかった…🌧
暑くて暑くて、え、注射こんな即効性あるの?すごない?と思いながら帰ったのに、家で脇体温計ったら36.4℃っていうね……😇
いやいや、高温期の昼間に36.4は笑えないから😇
次回は、着床予定の来週19日頃に体温をしっかりと上げておくため、またプロゲステロン注射🍑です。
前のクリニックでホルモン系大丈夫って言われてたから排卵期のみの通院かと思ってたけど、全然多いな~💦
この歳でその見通しは甘すぎるか…
これだとそのうち厳しい時も出てくるだろうけど…その時は予定より1~2日ズレてもいいんだろうか🤔