d12
排卵予定日 (サイクル的に)
排卵検査薬、陽性
時間経って、もはや濃さに変化なし
うーーん。
微妙だけど強じゃない感じだなー。
強は全然反応の仕方が違うから迷わないよね。
うーーーん。
ピーク過ぎた可能性もあるし、明日排卵も無きにしもあらず🙁
でも今日はのびおりも微妙であまりのびないので、タイミングは大きくズレてはないと思う。
…といってなんやらいろいろ考えても、そもそも今日はもう提供無理だから、今周期は諦めるしかない。
やはり土日挟むとキツいなー😓
でももう排卵検査薬なし!悲しくなるだけだから。
自分の体を信じる。(あかん)
排卵ウィークおわり!
てことで、特に変わり映えしなくて申し訳ないのですが、仕込みまとめです。
d10
排卵予定日2日前
1回目ドネーション、18:30頃
排卵検査薬(朝)、ビミョーな陽性
のびおり微妙、あまりのびず🙁
月経ディスクでチャレンジ。
提供場所でカップを受け取ったあと、すぐに近くのトイレでイン。
pre-seedをちょっとだけ。
ディスクは8時間で取ろうと思ってたのだけど、うっかり寝てしまった…
朝4:30頃に取りました。
d11
排卵予定日前日
2回目ドネーション、16:30頃
排卵検査薬(朝)、陰性 (-ω-?)ナゼ
のびおり〇
同じく月経ディスクでチャレンジ。
提供からすぐにイン。
pre-seedちょっと。
ディスクはなんとか0時頃に取りました。
横になってると寝ちゃうのであぶないあぶない💦
今回は最初から消化試合だと思っていたことと、2件とも提供場所がいつもより少し遠かったこともあり、月経ディスクを使用しました。
一言で言うと、仕込み自体はちょーーーー楽です🥺カンドー
本当は提供もディスクに直接ってお願いしたいとこだけど、外じゃちょっと受け渡しが厳しいので、今まで通りカップに提供してもらい、入れ替え。
受け取ってすぐに体内に入れるので、持ち運び時の温度管理の心配なし。
早く帰らなきゃ!と焦る必要なし。
なんならお茶しちゃう☕️
でも一応横になる時間はあった方がいいかなぁとは思うんだけど、ディスクだと袋の部分がつぶれるので、腟内には結構密着して入ってる(感覚)
恥骨でディスクを押さえるので、ズレもしない。
感覚でしかないんだけど、子宮に入りやすくするのに、横になる必要はなさそうかなー🤔
だから横になるのは子宮に入りやすくするため、というより、子宮内に入れた精子が上に上がりやすいように、という感じかな?🧐
とはいえ、時間が合えば、夜にディスクを入れてそのまま寝るのが1番良さそう。
唯一のデメリットは、医学的に確実な方法ではなく、きちんと「仕込まれてるのか」が分からないことですね…😇(大問題)
私が今周期に万が一で陽性が出たら、全力でオススメするんですが笑
あくまでサブ的な方法としてはかなりいいと思いました🙂
やり方は過去記事に。
写真追加しました。