d13
基礎体温36.48℃
毎度のことながら、微妙…。
卵胞チェックしてなければやっぱ排卵日なんて分かんないなー
てかもう逆に基礎体温気にせんでいい気もするよね🙄
要所要所だけ計れば
昨日お昼12:30頃にキリキリキリ~っと左卵巣付近に痛みが走り、「…こ、これは!破裂?!」と思ったので、私の中では昨日の12:30排卵です笑
昨日は朝7:30すぎに注入したので、本当に12:30ならギリ間に合ったかな💦(ただの願望)
排卵ウィーク終わったので、前の記事で書いた小技と、今回のシリンジ注入に関して気づきなどもあったので、まとめてみます。
4回とも全て、射精から1時間ほどでのシリンジ注入です。
移動時は胸元にいれて、保温しました。(人肌が1番いいと先生に何度も言われた)
前半2回は、妊活ジェルのプレシード(Pre-Seed)を使用。(いただきました😭)
ジェルをシリンジで注入し、10~15分待つ。
そしてプレメントシリンジで、シリンジ部も半分くらい押し込み、奥の方に注入。(先生にとにかく奥、と何度も言われました)
2回目はTENGAのシードインを使ってみました。
サガミのタイミングエイドより短く、カテーテルも自分で装着する必要がないので楽ちんでした。
これメインにしようかな?プレメントは予備で。
1回1000円オーバーってのがあれだけど…
1回お試しもありました
ここで、今回からの小技です。
精液を入れた後、横になってる間はそのままで、起き上がる前に「月経カップ」を挿入!
(寝てる間も漏れてしまう方なら、すぐがいいかも)
カップしたまま6時間。
教えて頂いたのですが、海外ではそれなりに行われている妊活法っぽいです。
(HPにはそこまでの信頼性はないと書いてあったけど、明らかにおかしいこと以外はやれることはすべてやる派。)
……で、フーナー精子ゼ~ロ~~……(笑…えない)
フーナーのあと、めっちゃ考えました。
何がだめなのか考えました。
先生に上記のやり方を説明し、確認したけど、問題ないと。
(あ、月経カップについては言ってません)
一応フーナーはそんなに確実な検査じゃないから実際は分からないとも言われました。
でもゼロとは…
原因はなんなんだろ????🤔🤔🤔
フーナー初回、泳いでる精子がいた時、なにが違ったか。
実は、初回フーナー時だけ妊活ジェル使ってないんです。
初回はシリンジも、プリメントでそこまで奥まで入れていません。挿入はカテーテル部分だけ。
なのにいたのだから、やっぱ妊活ジェルしか考えられない…
という結論になり、3回目は、ジェル未使用で注入しました。
一応指をいれて、のびおりを確認。
プレメントシリンジを使用して、今度はさらに奥を目指してシリンジ部も全部くらいの勢いで押し込みました。
カテーテル細いから痛くないです。
あと今までゆっくりめにシリンジを押して注入していたんですが、もうちょっと勢いよく出るように、シリンジは強めに押しました。(初回フーナー時そうだったので)
月経カップをして、そのまま寝ました。
次の日起きて基礎体温測ってる時、「あれ?もしかしてジェルの量か?」とふと頭に浮かびました🤔
いやね、1番最初に買ったエッグサポートが、1本に4.5ml入ってるからさ…そのくらいが適正量だと思い込んでたんです……
プレシードも3mlが目安と書いてあるし。
でもこれって普通は旦那さんと仲良しの前に使うわけだよね……
今考えると本当バカだけど、完全に失念してた😰😰
1人シリンジには適正量じゃないってことだ💦
量が多すぎると精子さんが迷子になっちゃうのかもしれない😭
…とは言え、頚管粘液がびろびろーんと出てくるくらい多い時もあるわけで…
(あとフーナー2回目もほぼジェル使ってないレベルで、サガミさんのカテーテル長いの使って奥に入れたけど、死骸1匹でした)
うーん。
私もこれまで、妊活に関してそれこそめちゃくちゃ検索してるけど、そういう記載は全く見たことないんだよね。
でもとりあえず今後は妊活ジェルはちょっと、にします。
提供4回目も本当はジェル無しで仕込みたかったんだけど、もう頚管粘液があまりのびなくなってたので、ジェルを指先に少し出して、それを伸ばすような感じにしました。
そのままシリンジ部まで全部入れて、とにかく奥に注入。
15分位横になったあと、月経カップをして仕事へ。
フーナーしてないから、これが正解かどうか分かりませんが…一応私の所見です。
いや、原因なんて結局最後まで分からないんだろうけども…😓
ちなみに、月経カップの妊活方法ですが、私のように蓋として活用する以外にも、月経カップに直接精液をいれる妊活法があるようです。
海外サイトで英語だったので翻訳完璧じゃないかもしれないけど…
ちょっと勘違いあったので別記事にしました💦
anlvmarea.hatenablog.com
メインでこの方法の使うのは流石に心配だけど、今週期の4回目の提供時なんて、これ出来たらめっちゃ便利だったわー🤔(仕事前であまり時間なかった)
今回フタ的に使用したのは、一般的なタイプ
生理の時にも使用しましたが、その時より奥に入れてました。
(生理の時の使用感も別で書く予定です)
はぁ。
なんで人間って1ヶ月に卵子たった1個だけなのか😥
しかもそのただ1個の卵子にチャレンジできる期間が3日くらいしかないんだからな~🧟♀️
もう増やす気ない生殖器官だよねこれ…😇
それに周りにシリンジで、ましてや独身で妊活してる人なんて誰もいないし、自分で考えて、結果がでるまで反省点を改善していくしかない。
だから、後発の方には遠回りしてほしくないから、こうやって記録していきたいと思います。
今のところ結果出てないから参考にしちゃだめだけど😇笑
でも今後どなたかの、妊活考える材料として役に立っていると信じて🙏
プレメントシリンジ