アラフォーおひとりさま妊活~出産記録

おひとりさま妊婦 #選択的シングルマザー #SMC

6周期目/ 提供2回目&フーナーテスト

d11

排卵検査薬

普通に陰性…



…え?

陰性になっちゃったよ!

なんで?

排卵今日なの…?😰



とりあえず今日は事前の予定通りに、朝7:30に、ドナーDさんと待ち合わせでドネーション受けてきました🙏

朝仕込めると当日のフーナーテストに行けるので、午後からの診療時間に合わせて、時間作りました💨
(本当は予定あったんだけど調整した💦)


雨上がりで、降ってなかったんで自転車で行ったんですけど、黄色のボコボコ(点字ブロック)で滑って2回吹っ飛びました…😇

からだいたい😂


黄色のボコボコ、もちろん前にも転んでるので、滑るのよく分かってるから、スピード出さずにかなり慎重に走ってたんですけど、それでも転んだ😭

もうタイヤがあかんかしら……

ちょっと細いんだよな💦


チャリで吹っ飛びまくるアラフォー女……😇


ちなみに電車のが時間的にはもちろん早いです笑
でもチャリ。

吹っ飛びまくってもチャリ…笑

産まれ育ち東京だけど、東京の地下鉄ほんときらい😇(特に平日)



そして午後、クリニックへ。(行きにチャリ1回飛びました…)

注入から8時間弱です。

フーナー……





精 子 ぜ ろ 。






ごめんなさい、流石にへこんでます。



かなりへこんでます。



死んでるのもいませんでした。
なぜ???


シリンジの人も、もちろんフーナーやったら普通にいるし、妊娠する、とのことです。

私がやっているやり方を全部説明しましたが、特に問題ないとのこと。


ちなみに抗精子抗体検査は、積極的には勧められませんでした。

初回に泳いでる精子が一応いたことと、抗体もってると死んだ精子がたくさん見えるはずとのことで、多分陰性だと思う、と。


「どうします?」とは聞かれたけど、いいです、と答えました。


もうこの時点で転院が頭にあったから。


だってタイミング指導だけなら近くにあるし…。
先生もサバサバしてるのは余計なこと聞かれないからいいんだけど、やっぱ親身ではないよね。
しかも検査結果も超音波もほぼ説明ナシ(問題ないですねーだけ)なので、ほとんど全部自分で調べてたんよね🙄


流石に行ってる意味ないよね~😰



てか卵胞19.4mmでした。
排卵はやっぱり明日みたい。


排卵検査薬もよくわかんないな💦
朝イチ尿だったのだけど。
寝る前水分とりすぎだったかな。



はぁ。


どうしよう。


人工授精したい。



転院…。

どうしよう。

良かったら読者登録お願い致します┏○ペコ