早くも半年……🧟♀️🧟♀️🧟♀️
早い。
早すぎる。
引くくらい早いな…焦る~~💦
本日6周期目、d8。
早い周期はd11~12くらいには排卵してしまうので、今周期からはちょっと早めに受診。
…といっても今周期はd7祝日、d9、d10が土日になってしまう(日祝休診)ので、d8しかなかった感じ。
土曜でもいいけど、午前だけだし絶対めちゃ混むので、極力さけたく😅
「卵子の質」問題があるのはもちろん重々承知してるんだけど、フーナーの結果(と今までの頚管粘液の状態などで)、どうしても「精子がしっかり子宮に入る」という行程に全く自信がないため、出来れば人工授精が出来たら嬉しいと思ってました。
人工授精したところで確率10%が15%になるくらいしか違わないと分かっていても、「着床までの数多いハードルのうち、1つは確実にクリアしている」という事実がストレスを減らしてくれると思ったのです💦
でも、そうなんだ
シングルには検査以上は基本やってくれないんだ…😓
クリニックによってやってくれるところがあるのは精子バンクへ問い合わせた時にわかっていたので、今周期はダメ元で聞いてみようとドキドキしながらクリニックへ。
昨日休みだったからか、めっちゃ混んでた笑
新周期にクリニックに行くと、受付の際に簡単な問診票を渡され、今の状況と希望の診察を書くので、人工授精にチェックを入れました。
(いきなり先生に請願するのでないので、少し気持ちが楽…笑)
…と悶々考えながら
最終的に情に訴えようと思ったけど、やっぱり
😇 無 理 で し た ☆ 😇
「事実婚じゃないとできない」
「独身にやってくれるクリニックも知らない」
だそうです。
ですよね~~……
どうしよう。
今周期はもう諦めるとして😞
やってくれるクリニック探すのはかなり大変だなぁ…
片っ端から電話作戦…
(先生に聞いたら、電話で教えてくれると思うとのこと)
でも通える範囲だと数も限られてるので、何十ヶ所もする必要はないかな??
「通える範囲」縛りだと普通に無い可能性も高いけど😥
最終手段は、友達に頼んで、戸籍謄本かりて同意書のサインしてもらうっていう荒業…
友達少ないアラフォー根暗にはかなり厳しいよ…
男の友達で、そんな迷惑かけられるくらい仲のいいやつなんていないよ!!
くぅーー……
つら……
SMC目指す年代なんてそもそもアラフォーが多いのに、これつらいなーーー
ストレスうううう
ぬぁぁぁぁあああ
あ、今回初めて卵胞大きめ2つ、反対側に小さいの3つくらい見えた😳
大きいのは12mmと14mmでした(多分また左)
内膜6mmくらい。
やっぱd12辺りだなー
排卵早いのってあんまり良くないんだったよね。
いちいち焦るんだよーー😭
とりあえずd11に仕込み。
やはりこのくらい時間に余裕がある方が助かるな💨
けど、4日空くならちゃんと排卵検査薬買わなくては…