5周期目。
クリニックではほぼもう出来ることがなく、d10頃にまた卵胞検査に行って、フーナーかな?
フーナー嫌なんだよなぁ…
時間制限があるからドナーさんとの調整がめちゃ大変だし、何よりテスト結果悪いとほんとへこむ…😞
今後は、モチベ維持が課題かなと感じてます。
温活もかなりグダってきたんだけど笑、提供がやっぱり大変で、1人だと心折れそうになる。
またあれやるのかー……って😓
実際の作業より、1週間ずっと気が張るので、かなり気疲れが大きい💦💦
一周期でも早く解放されたいです……
というか、私のブログは普段は読んでくれる方はほとんど居ないんですが、前々回からちょっとアクセスが増え、いかに「妊娠超初期症状」で検索かけてる方が多いのか分かりました。
こんな末端ブログまで辿り着かれるとは……
いや、でもめっちゃ分かる。
めっちゃ分かります、その気持ち。
でも前回も書きましたが、「気にしない」が絶対に1番だと思います。
そうしないとストレスで育つものも育たないかなと……
判定までのストレスやばいですもんね💦
でも、そんなこと言われても無理なもんは無理ーー!!なのもめちゃくちゃ分かります笑
とりあえず、私は無心になるために、家でちまちま時間かけて作業するようなものを見つけてきたので、やってみようかなと思ってます。
初めてなので、完成できず壊滅するかもしれない😇笑
もし形になったら載せてみます!😁