はい
リセットしました。
前回の2日後だった(1度上がった)ので、「36.6℃台に落ちた次の日に必ず生理」は今回例外だった🤔
今回妊活始めてから、初めて36.9℃以上いかない周期だったから、それが理由かな?
全体的に0.1℃低い高温期だった…やっぱ冬だから?⛄️❄️
でも1日目にしては経血量が多いので、たんに昨日は血が出てこなかっただけかも?
前回「妊娠超初期症状」は今後信じない、と書きましたが、理由は単純で、
「今周期はいわゆる妊娠超初期症状と言われる症状のオンパレードだったから」です笑
それにも関わらずリセット。
いかに超初期症状か?!といちいちドキマギするのが意味無いか分かりました…笑
今周期あった症状。
・寒気
・下腹部がチクチク、ズキズキ。刺すような痛み
・脇腹痛
・胃のムカムカ、気持ち悪さ
・乳首痛
・脚の付け根、腿の痛み
・口内炎
・情緒ジェットコースター
2周期目にも「胃のムカムカ」や「下腹部チクチク」はあったし、寒気はまぁ冬だし、口内炎は今までの黄体期にも出来てたし…気にしてはいなかったのだけど。
今回は「下からぐーーっと胃液が上がってくるような気持ち悪さ」が何度もあったこと。
揚げ物に口に入れた時にウッてなったこと。
は今まで無かった感じでした。
基本内臓強くて、朝から揚げ物よゆ~👍な人です。
普段揚げ物で胃もたれ、とかほぼありません。
印象に残っているのが乳首痛。
今まで敏感にはなるものの「痛み」までは感じたことがなかったのに、今回d24にかなり激しい乳首痛が。
着替えの時に手が触れたんだけど、ビックリするくらいの激痛が走って、暫くもだえながら、何が起こったのか分からなかった😇笑
ほんとに初めての経験でした。
それ以降触れるのが怖すぎて、細心の注意を払って着替えてます😅
そして、脚の付け根、ももの内側がピリピリ、ズキズキするのがd20頃に。
これも初めてのことで、足の付け根痛がこんなに早く出ることはないと分かっていても、その他諸々の症状が重なったことで、変に期待してしまった……
痛みが気のせいかと言われれば、絶対にそんなことは無いけど、ストレスや気持ちがそうさせたっていうのはあるのかもしれない…
人間の脳みそ凄すぎひん…?
こわいわー…🧟♀️
てことで、今後「妊娠超初期症状」は信用しません。
とにかく平常心を心がけます…
ストレスすぎるんじゃぁ……