d13。
最近書いてなかったけど、基礎体温は今までになくガタガタです……
とりあえず低温帯内のガタつきではあるけど😥
温活効いてるかと思ったけど、甘かった笑
…というか最近ダレ気味…(最低限のことはしてる💦)
あと排卵検査薬が、陰性だけどかなり陽性に近い感じになってきた。
やっぱりあと2日くらいかな。
今日はちょっとバタバタ予定。
とりあえず朝一で卵胞チェックをしにクリニックへ💨
年内最後ということもあり、 予約は全然できなかったのだけど、出来なくても時間外で来ていいから、ということで、とりあえず朝一で行ってみた。
途中で小雨が降ってきちゃって、幸先わるー😥と思いつつ行ったら…
案の定、めっちゃくちゃ混んでる😇笑
いつもだいたい平日の9時~来ていたけど、今日はいつもの3倍の人が待合にぎゅうぎゅう…
そして受付の会話で、ほとんどの方が予約出来なかった組ぽいと分かった。
そらそうだよね😅
あくまで予約優先なのでこれは時間かかるぞ…と恐怖だったけど、こういう時にWiFiとコンセントが有難い🙏笑
それに私は2番目に受付したので、予約組が終わったら早めにねじ込んでもらえるかな…と。
卵胞チェックだけだからすぐに済むし。
と思いつつ、今日は後の予定が仕事あってズラせないので、ある程度待っても無理なら診察諦めて提供に向かいます💦
こればっかりは仕方ない💦
私は24日の卵胞の大きさ分かってるので、まだいい方だと思うしね。
排卵検査薬の感じ(?)もある程度はわかってきて、なんとなく予想できそうだし🙂
提供日、本当はクリニックで卵胞をチェックしてから提供日を決められたら良かったんだけど、今回は本当にスケジュール調整が難しくて😥
今日はドナーAさんに頼んでいるのだけど、ドナーAさん、今日までは東京に来られるけど、明日からは来られないということで。
私がAさんの最寄り駅行くなら提供可能なんだけど、なんせ遠いので、私も31日まで仕事があってなかなか時間取れるか分からない&ドナーCさんのスケジュールとの兼ね合いもあって😥
いつもならAさんの仕事後に頼んでいるので当日でも大丈夫なんだけど、今日はもう休みに入っているようで、当日だと迷惑がかかる💦
なので前回の卵胞の大きさから、d15辺りに排卵だろうとふんで、事前に連絡。
今日も仕事なければ私が近くまで行ったんだけども…💦
でもこんなガチ年末に提供が受けられるだけでも感謝しなきゃいけない🙏
続く