診察明細載せるの忘れてましたー 🙏
要らないかもしれないけど笑、参考になる方が1人でもいらっしゃれば載せる意味あり✊ということで
卵管造影検査の費用。
もちろん自費です…
たかいよ……つらいよ……😭😭😭
ゴールデン期間無駄にできない…😓
ちなみに、抗生剤とかは出ていません。
まだ下腹部痛くて出血もあり。
ついでにホルモン値の検査結果。
上が排卵後の血液検査結果
下が生理中の血液検査結果です。
あまりちゃんとした説明がなく「問題ないですね~」だけだったので、気になる数値は自分でググって調べました😅笑
他レディースクリニックのHPからお借りしてます
問題ないと言われたけど、FSHが高い…。
これは~12.5までが基準値とあるけど、他のサイトだと~10とかなので、完全に卵巣機能低下してる…😖😰😭
それと甲状腺
この検査にもなんだかんだ6000円ほどかかりました…
(;A;)ナイチャウ
この数値は薬(チラージン50ug)の底上げ込みです。
橋本病ではないので、普通に生活している分には薬は要らない感じらしいんですが、TSHの数値を高めに維持した方が妊娠しやすいとなっているそうで、妊活~妊娠中は、基本的には薬で底上げしていく形になるとのこと。
妊娠出来たら、薬の量を変えたりして整えるみたい。
こちらの先生は写真の通りめっちゃくちゃ丁寧な説明をしてくださって、本当に安心感ありました🙏
もちろんその分めっちゃ待つけどもね……😇
てかほんと、12月の出費はんぱない…:( ^ω^ ):ワラエナイ