生理終了日。
ルナルナ
コノトキ
今までになく低体温期が体温高めです。
寒くなってきて、布団かぶって寝るようになったからなのかな...🤔
それとも温活効果?
いいことなのか、正直わからない💦
というか、高温期9日未満だと良くないって見るけど、完全に日数が足りてない気がするんだけど😥
でも、私が1番整えるのが苦手な「食生活」に関して、2周期目半ばくらいから意識してるから、それもあるかなぁ...🙄💭
前々回書いたけど、飲み物に関しては、カフェインのセーブを本格的に始めました。
カフェインは身体冷やすからね...。
即効性あるのかも?🤔
妊活前は、何も気にせずコーヒーがぶ飲みしてましたが笑
今は
・家でのインスタントコーヒーをデカフェにした。
・身体を温める&カフェインレスという妊活のためにあるようなお茶、ルイボスティーを飲むようにした。
・親友に、麦茶を濃く煮出すとコーヒー風味だと教えてもらったので、1.5Lに1パックのところを、1.5Lに2パックぶち込み、煮出して飲むようにした。(かなり苦味出て麦茶っぽくない😄)
・しょうが湯を飲むようにした。
チューブしょうがをにゅるっと出し(多め)、はちみつをにゅるっと出し(適当)、片栗粉でとろみを出したものを飲んでます。
・甘酒を飲む。
妊活以前から。飲む点滴!
売ってるものだと全然好みのものがないので自分で作ってますが、おすすめがあるので今度紹介したいです😋😋
・なんでもかんでも豆乳で割る。
妊活以前からですが、さらに多くしました。
デカフェ、ココア、甘酒、時々麦茶、を豆乳で。
コーヒーに無調整は合わないと思ってるので、調整豆乳(糖質オフor特濃)です
ちなみに、妊活以前から夏でも冷えてる飲み物はほとんど飲まないです。
常温か、ホット。
体冷えないように、と特別意識していたわけではなく、身体がぴぇーーっと冷えてく感覚が好きじゃないのと、室内で飲んだら普通に寒い…
あと知覚過敏🥺✨
スタバのフラペチーノなんて10年くらい前に1~2度しか飲んだことないかな。
この点は役立った🙏
とか言って、ふつーに体温下がり始めたら悲しい笑
コスパかなりいいと思うデカフェインスタントコーヒー