情報収集
情報収集は頭に浮かんだ1年以上前から、ポツポツとしていました🧐
周りに未婚のシングルマザーはいるのだけど、最初から計画された(?)シングルマザーは誰一人いないので、実際どうすればいいのか分からない💦
経験者の方のストーリーを見たくて、とりあえずネットで検索しまくってました。
このご時世、思ったよりもいらっしゃる様子。
「なり方」としては、だいたい
1、知り合いに頼む
2、精子提供ボランティア団体(非公式?)
3、海外精子バンク
という感じ。
まず、1
知り合いって…。
1番多い選択肢みたいだけど…
え~、やだよ~。友達とか、やだよ~~
今後も会うのに遺伝子的なお父さんとか、めっちゃ変な感じだし、そもそも知り合いに精子提供協力してくれるような人普通いないよ~(ていうか友達がいなかったわ私)
からの、2
精子提供ボランティア団体のHPを見る。
簡単なプロフィールと後ろ姿で一覧になってました。
謝礼ある人とない人、金額も人による感じ。
(後から他のドナーさんに聞いたら登録料があるかららしい…?けど不確かです)
あ、怪しい…。オフィシャルな団体ではないから仕方ないのかもしれないけど
タイミング法って書いてる人多いけど、性病検査、させてるのかな…?いや、その前に精子検査は…?
なんかその辺の検査類はボランティア個人に任せているのか、やってる人とやっていない人がいるようで…う~ん…😥
(ただ希望者同士をマッチングするだけっぽいです)
そして、3
いろんな意味で一番リスクが少ない。
知り合いとか生身()だと産まれたあと揉める可能性もあるにはあるし、海外精子バンクで売られている精子は厳しい審査(検査)という狭き門を潜り抜けてきた精鋭達なので、かなり安全、安心!
ただ…高い…
精子自体は選ばなければなんとか…っていうレベルなんだけど、とにかく送料が高い。
月一で何回もってなるとね…
それでも海外精子バンクに関しては、1年前からちょこちょこ調べていて、今回改めて調べ直したら、なんと日本語対応サポートが出来てる!
てことで早速質問メールを送ってみました💨
内容は、単身でのやり方と金額について。