1~2周期目(セルフタイミング)
だめだった。28日周期。 お腹痛い...メソメソ排卵8日だったかー どっちにしろタイミング的には悪くは無かったか...排卵検査薬がよく分からん... 次は排卵日近くは、ちゃんと朝夕やろう...夕方検索だと、4時間トイレ我慢が地味につらくて避けてたのもあるんだけど…
ううううーーー。下がっ...てきた...(知ってたもん...)お腹痛い...。(完全に生理前の状態) コノトキさんの3周比較 今回生理は21だと思うので、周期ほんま安定しない... 高温期に1度37℃前後にあがって、その後下がる(下がり方)の▲同じすぎる笑これだけでダメ…
これは… うーん 今回は1日かなと思ったけど、やっぱり高温期への推移に数日かかるな… の画像は大阪の西川さんというレディースクリニックから、分かりやすかったので引用させて頂きました これ見ると、やっぱり基本的には2日前から3回が1番広範囲カバーでき…
d14 ドーン&ドーンからのドーン あの ドナーさんによる精子提供だと、排卵日がある程度予定通りに来ることがかなり重要なポイントなんですが… ちょっと…特定難し過ぎひん? だって今日も排卵検査薬が陰性だよ… 迷うレベルでもなく、普通に陰性。これ、たん…
う、うわああぁぁぁぁぁ なんで! なんでだよおおおおなんでこうトラブルが起こるんだよおおおお願いだから平和に排卵ウィーク終えさせてよおおお …はい d11夜に発熱しました………朝は全然ふつーに基礎体温も低かったし、ダルいな~と思ってたけど、まぁ排卵日…
さて、d5です。 提供日ですが基礎体温仲良し日、変わってくれた~ これでだいたい予定通りにいけるかな? 最悪2日のままでも、有料で提供される情報無視する手はないか…!と考えてはいたんだけどもこれならやっぱ2回でいきたいところ。 4、6かなぁ。 …と考え…
リセットしたとなれば、問題は来月の提供日問題である。 リセットしたことと、一応ある程度の目安の日付をドナーさんに伝えとかないといけないし。 うーーーーーーん 基本1ヶ月に2回。 基礎体温安定して調子良さそうなら3回でもいいかな……と思い始めてるんだ…
d26おなかいたい…メソメソそして基礎体温、下がる。はい。 一応まだ高温期範囲だけど、前回の生理前とほぼ同じ体温変化。昔(30代前半)は排卵前も生理前も1日でガツッと変わったけど、今は2日かけて変わるようになったみたい。ちなみに福さん式は、朝の時点でまだ…
生理開始予定3日前です。生理痛始まった……… はぁぁ………… ……とりあえず気を取り直して…今日は新しい予測アプリ「コノトキ」さんをダウンロードして、d○○という妊活表示を覚えました笑 生理開始日がd1。 というのも、ルナルナが個人的使いやすさNo.1で、数年愛…
皆様お疲れ様です☕️☕️ さて、昨日の「福さん式」やってみました。 妊活、身体のこと、全く恥ずべきことではないですが、図も描いたので苦手な方はお戻りください 私の今の状態は「黄体後期」です。この時期のおりものはこんな感じ。 今はこの中間くらいなの…
排卵検査薬、陽性。うむ、これはまさしく陽性反応。 問題は、昨日の弱陽性かよく分からない反応と、今日の基礎体温をどう判断するかだな…体温[36.47℃]…うーーーん?? 0.2℃しかあがってないですけど…高温期なのか…?30代前半は、本当に綺麗な台形(ガツッとあ…
次の日(排卵予定日1日前)1晩経ってから下から出てくるものは、普通のおりものなのか…?? 何が出てるの??( •́ㅿ•̀ ) 排卵検査薬は陰性。基礎体温も低いまま…この写真弱陽性に見えるけど、5分放置くらいの時はもっと全然薄かった。10分以上置いて判定しない…