アラフォーおひとりさま妊活~出産記録

おひとりさま妊婦 #選択的シングルマザー #SMC

予定帝王切開の入院に必要だったもの

入院に際して、病院のリストや人からの勧め、ネットなどを見ながら荷物を用意したんですが、半分くらい要らんかった。しかも病院のリストは経産婦さん方のためのリストになってたので、結局どれ?と迷った…ので、今から頑張る方々のため、私のスケジュールで…

術後の病院生活

▶術後0日寝たきり。点滴、輸血、背中の痛み止めチューブ、バルーン、尿管、よく分からない動脈に刺さった何か、足揉む機械、酸素、などを装備。朝まで常にずっと何かを点滴され続ける。痛すぎて全く眠れないと思ったが、少し眠れるようなものも入った強めの…

帝王切開

37週3日帝王切開しました。びびさん、現世にHappyBirthday 帝王切開ですが…ですが…今から経験予定の方はなるべく情報少なめで臨む方がいい気がするので、BACKした方が良きかも…?読みたい方だけどうぞ‍♀️ (私は読めば読むほど怖くなるだけだったので、なるべ…

入院

37週2日入院しました。当初から想定されていた問題(筋腫の位置や前置胎盤)はあらかた解決してるっぽい?んだけど、やはり切ってみないと分からないことも多いのか若干の高リスク帝王切開組のため、一般病床ではなくMFICU病床に入りました。 いわゆる「母体・…

前駆陣痛??

37週1日生理痛みたいな痛みが出てくるようになった…これ、噂に聞く前駆陣痛…だよね??また37週に入ったことを知らせるかのような… 不妊だったわりに、なんて素直な子宮なのか。そこそこ痛いな~。 本当に生理痛みたいだね。昨日の検診で子宮頚管の長さを測…

13回目妊婦健診&コロナPCR検査

37週0日。とうとういわゆる「正産期」?に入りました。最後の妊婦検診と、入院前のPCR検査などを今日してしまいます。(入院が日曜日のため)夜中に寝てる間、かなり下腹がズキズキして、すぐに張るようになって、結構ドキドキしました。もう37週ですが?!っ…

12回目妊婦健診&麻酔外来

36週0日いよいよ10ヶ月になりました。麻酔外来にて麻酔の説明を受け、同意書にサイン。丁寧に説明してくださって、お話少ーしだけ安心できました。 いやー…緊急帝王切開にはなりませんように…このまま無理しなければ大丈夫そうですが 9日が少し忙しいので気…

年明け。

2023年になりました。今年は私にとって、何もかもが変わる年 すごく大きな挑戦をすることになる年です。今までで1番いい年になるよう……というか、しないといけないです。頑張ります。でも、ひとまずの目標は、無事に産むこと!!

11回目妊婦検診&自己血貯血

34週5日。今年ラストの検診です。 今日も覚悟の長丁場。しっかりおやつ持参です。いつも1時間ほどかけて(妊娠前なら30分ほど)ゆっくり歩いて行くんですが、朝からしんどくて仕方なくチャリで。 バスもあるんだけど、バス停までが結構遠いし急な坂もあってそ…

10回目妊婦検診&自己血貯血

33週5日です。1回目の自己血の貯血。 400×2回の800貯血します。最近は眠りがかなり浅く、今日も2時半amに目が覚めてしまってから眠れなくなってしまって、通院結構しんどかった…貯血は10時からの予約だったんだけど、5時半に朝ごはん食べちゃって、血とる前…

9回目 妊婦検診

32週4日です。とにかくすぐに疲れるのは相変わらずで、呼吸が苦しいです。よく男性が重りをお腹につけて「妊婦体験☆」とかやっているが、筋肉量が違うとか以前に、内臓も全て潰して、ホルモン値も大幅に上下するところも再現できないと、全く気持ちは分から…

8回目 妊婦検診

30週3日。…あれ?7回目検診記事飛ばしとる… (完全忘れてた) 2週に1回の検診になりました。あの、本当に暴食してる自覚ないんですけど、体重がどんどん増えるんですが…?( # ᐛ )ドウシテもう妊娠前から10kgいっちゃいました。テヘでも朝ごはん普通に食べたのに、今…

保活

もう11月も終わりかけてますが、10月から、4月から0歳入園するべく保活をしておりました。うちの地域は第1次募集が11月中旬~11月末までの書類提出なので、9月に引越しがあってバタバタしてたのもあり、余裕があまり無くなってしまった早生まれ大丈夫?と思…

ワクチン接種

28週6日妊娠後期に入って、季節も冬になるところなので、昨日ワクチンを打ってきました。3回目、ファイザーba4/5。ワクチン3回目接種のタイミングで移植やらがあったので、熱出したくなくて延び延びになってました。 (1、2回目モデルナは38度3日だったので) …

6回目 妊婦検診

26週6日。(数日前です。すみません)つわりで死んでた期間の記憶がほぼ飛んでることもあり、あっという間に7ヶ月です。お腹もそこそこ大きくなり、腰が痛い…あとムカムカと後味悪い(言い方アレだけど、痰が絡まりやすい感じ)のは収まりません。…が、数日前、…

5回目 妊婦検診

21週 6日です。胎動は少しずつ「これがそうなのか…?」というポコポコが増えてきましたが、まだまだ少し、時々です。ちなみに初めて胎動っぽい「ポコッ」を感じたのは19週6日でした。 ビビさんですが、すでに600gほどあり、ちょっと大きめだそう。ググってみたら…

4回目 妊婦検診(胎児スクリーニング検査)

18週5日。初めてのスクリーニング検査です。なにそれ?と思ってたんだけど、超音波で時間かけてじっくり見て、異常がないか確認する検査とのこと。胎動が全く感じられなくてちょっと不安になってたから、いいタイミング。びびさん全く動いてないんちゃう?!…

3回目 妊婦検診

明日で16週、5ヶ月目。3回目の検診でした。まだ1日ムカムカするし、後味の悪さなども残ってますが、つわり自体はだいぶ収まってきました。 流産の可能性はかなり低くなったとは言え、まだまだ不安があるので、検診で目視できるのはホッとしますね。 びびさん…

15週

次の検診までは特にいいかなーと思ってたんですが、なんとなく記録。15週に入りました。つわりはまだ続いています。 まだまだ一日中気持ち悪いです。それでも以前よりは食べられるものが増えたのと、吐く日も減りました。 今日まで4日くらい吐いてなくて、吐…

2回目 妊婦検診

12週6日。 妊婦検診2回目です。前回ほんとは子宮頸がん検査もしなければならなかったんですが、私が助成の書類を忘れてしまったため、少し早め(3週間)に2回目検診になりました。 (子宮頸がん検査は妊娠後早めにやらないといけないらしい) ていうか体重が順調…

父に報告

11週4日です父が休みで一日家に居たので、妊娠を報告しました。12週過ぎたらとは思ってたけど、家業の予約を調整してもらわないといけない状況になってしまって、早めに言わなきゃと思っていたのもあり、実家に行って、父がいる中で盛大にリバースしたことも…

出生前診断(NIPT)

10週に入り、もともとやる予定だったNIPTをしました。NIPTは、21番、18番、13番 の3種類の染色体を調べるのが一般的なのかなと思います。でもその3種類だけでも、軽く10万は超えてくる検査代…。迷いはしましたがこの確率を見て、21番染色体(ダウン症)のみ検…

大学病院(分娩先)受診

9週6日分娩予定の大学病院にやっと受診。いやー、3週間不安だったな~9週0日の夜中に、下腹部に激☆痛がきて、本当に焦りました。結局下痢の痛みだったんですが、本当に痛いし怖いしで、冷や汗で汗だくになりました。というか、下と上から同時出しという人生…

8週5日

8週もそろそろ終わり。明日で、明日で全ての薬が終わる!!うれしいいい 分娩先の大学病院の受診まで3週間空くので、9週前に1度近くの産婦人科に行って、びびさんの生存確認だけしようとかと思いましたが、つわり辛く気力が削がれて行っていません。なので、…

7週5日

7週目つわり、6週の頃はかなり辛かったんだけど、朝~昼間に関してはむしろちょっとマシになりました。お蕎麦もうどんも食べたくなくなって、そうめんで生きてます。6週は朝が本当にしんどくて起き上がれないほどだったんだけど、7週は逆に夕方以降が辛く、…

不妊治療専門クリニック、卒業

7週通院の日。つわりで待ち時間が辛くて何も考えられなかったので、先生に「順調ですよ~」って言われても上の空だった。ごめんびびさんでもあたい今無理… 栄養は好きなだけ吸い取ってくれていいから… 7w0dCRL(赤ちゃんの大きさ)︰11.7mm心拍 ︰142でした。ど…

6週の症状(=つわり)日記

6週 日記的に症状(というか悪阻)記録 (6週1日1日書いてるので長いですすみません)つわり本格化。つわり(吐き気)にはビタミンB6が効くというデータがありアメリカでは推奨されているそうです。 あと諸外国では生姜がいいとされているとか。 とりあえず十分な…

4週~5週の症状

4w0d~5w6dまでの症状です。 4週3週は本当にいつもの生理前と同じだったと書きましたが、4週も1週間通してほとんどこれと言った症状はありませんでした。シンプルに高温期がそのまま引き続いてる感じです。眠いしだるいし、すぐにお腹空いたけど、高温期はい…

妊娠超初期症状(3週の症状)

陽性判定後です。 3週の症状、いわゆる妊娠「超」初期症状についてです。 普通に5週までの症状まとめようとしたけど、長くなっちゃって結局分割。 妊娠超初期症状、そんなもんない!(ばっさり)今回陽性頂いて、3週の症状で妊娠がわかることはほぼ無い、という…

母へ告白。

はい、タイトルの通り母に妊娠を伝えました。 本当は8週と思っていたのだけど…心拍確認できたし、母だけはもう言わないと厳しいかもと。というのも、私は仕事の関係もあり良く実家に行くんですが。母がタバコを吸うんですよね。 普通にリビングでぷかぷか吸…

良かったら読者登録お願い致します┏○ペコ